TOP レシピ 写真館 特定商取引法 送料一覧 問い合わせ Mypage 買い物かご
亀の尾 自然栽培米
完売
つがるロマン 自然栽培米
完売
つがるロマン 無肥料栽培
完売
つがるロマン アイガモ農法
完売

【七分(ぶ)】

【七分(ぶ)】

材料

※この水量は「かまどさん」の使用例です
七分(ぶ)…米2合(300g)
水…410ml



【七分(ぶ)】

お米を計量

お米を正しく計量。※つき具合はお店によって違います。つき具合によって水量も変わります。

【七分(ぶ)】

洗米・研ぐ・水を切る

洗米…研がずに軽く洗い流す。研ぐ…軽くお米を揉むように研ぐ。水を切る…洗米したお米をザルに移して水を切る。

【七分(ぶ)】

水を入れる・浸水・炊き込み

計量した水を入れた後、20分浸水。
炊く…中強火で約10分〜15分
※この炊き方は『かまどさん』土鍋の使用例

【七分(ぶ)】

蒸らす

蒸気が出たら1分〜2分後に火を止め、20分蒸らす。

【七分(ぶ)】

出来上がり

米粒に小さな胚芽が付いているのが見えるでしょうか?五分(ぶ)より胚芽部分は少ないですが、白米とほとんど変わらず食べやすいです。

【七分(ぶ)】

白米との比較

左が白米、右が七分(ぶ)。


Copyright (C) 2000 津軽米屋. All Rights Reserved.